朝晩の気温差が大きい岡山県です。
ちょっと、のっけからボヤキですぅ💦
グリコまま嫁なんですがね。。(わかちゅる、ちゅ~ねん)
うちのバーさんがね。。
介護で週4回通所できるところを3回いってます。
7月から慣れたら4回行く予定で通っていました。
色々とリハビリをしたかいもあり
元気になってきました(口も 苦笑)
で、1回を外科系の病院の経営のところに空きが出たのでケアーマネさんが言ってってくださり
家族も全員一致で賛成し、ばーちゃんもお返事したので前向きに進め
契約の段階で又もや、ドタキャン (これ、二回目)
それから、『人に迷惑をかけることなく生きていく』とかなりのご立腹💦
最近まで、しっとりと地味に来たてのですが
元気はつらつになり
しなくっていいことばかりしてあるき💦
地域の皆様にも少々多めで見てもらっていますが💦
80歳ゴミ当番免除でも 出向いていく
グリコままの当番の時もわざわざ終了しているのに2度同じことをする
*大変ありがたいのですが、怪我でもしたら あぁ!!大変ですからぁ~ん。。
ばーちゃんが免除にかかわらず当番を遂行すると後の免除の方がやりにくいですからぁ~ん。。
まったく聞くみみナッシング
ディから帰ってすぐに運動と散歩に出かけたようで
輝君をトリミングにお迎えに行く途中
激雨のなか歩いていた・・・・・・・・・・・・・・・(傘もささず)
それから、水曜日、午後5時にお買い物に行くのにどこかへ行って
暗くなっても帰ってこない
家じゅう、ご近所さんにお願いして夕方の大変忙しい中探してもらう。。
けろ!っと かえってきた。
知ってたけど、おしゃべりに夢中になって帰してもらえなかったと💦💦💦
グリコまま家はぶん太をはじめ、出来るだけ静かにしているのに
郵便屋さんが来たらわざわざ家から出てきてチャムを表玄関も裏勝手口も鳴らしまくり
出てくるまで、犬が吠えようと、なこうとお構いなしに
大変迷惑行動を何度言っても、言えばいうほどむきになってしてくる。
他人に迷惑をかけまくり全く気付かないのか
注意しても、聞こえてないふりを明らかにするし
困ったもんだ
人でも
【面会謝絶】って時もあるよね。。なぜわからなんだろ
なんだか、なけてくるよ。。
まったく懲りない
意地張、意地わるバーさんかもぉと (笑)
ばーちゃんに振り回される週でした。
そんな日もあれば
新潟県 ブルドッグの姫ちゃん(里親様)よりお電話を頂きありがとうございました。
そして、ぶん太の何かの足しにとご支援を頂きました。
いつもありがとうございます。
栃木県 たま様より ぶん太、美雨ちゃんそしてみんなで使ってくださいと
酸素濃縮機械をご支援してくださいました。
お嫁様からも
ヒルドイド軟膏、ローション輝君にとご支援を頂きました。ご家族でグリコ家の応援感謝いたします。

うちの12歳の美雨ちゃん 相変わらず喉がゴロゴロ 変な音がして
ご飯を食べると空気が胃に入り
足が震え吐いてしまうということを繰り返しています。
ネットで調べると
胃のガスが出ないととっても危険らしく
赤ちゃんのようにゲップをだして、少しづつ食べさせています。
心ちゃんは、また血便で
絶え間なくなにかあるグリコ家です。






酸素の器械をつける前は、
機嫌が悪く、発作になる前触れのようだったのですが
血色もよく
こんなに舌を出して眠ってくれました。





定員オーバーですが美雨ちゃんも入れてみたら






すっきりしたみたいです。
ユニコム h
ttp://www.unicom-co.jp/
木曜日グリコ家の地域で危険物のゴミの日で
16本の大量の酸素缶の穴をあけていて思ってたんです。
買ってあげたいな。。
でも、高額だし、
医療費でアップアップしてるグリコ家
あぁ~あればな。。
と。
本当にありがたく大切に使わさせていただきます。
ありがとうございます。
で、ぶん太のお薬はこんなに増えて(´;ω;`)ウッ…

手動の吸引器も買ってみました。

話変わって
去年ですが、ブルドック姫ちゃんのママさんに
とってもおいしい上品な口触りのよい触感の「シルクスイート」お芋を頂きまして
我慢の我慢の1本を春に植えてみました。
出来たのがこれ!
小ぶりだけどできました。
あと2株大切にありますぅ



安眠してるぶんちゃん
そして、里親様募集中のプロットハウンドの輝君です。
愛虎さまよりご支援いただきました体操パンツをはかせてみました。
なかなかいいじゃ~ん

サイズアウトしたお洋服をリメーク?しましたよぉ
グリコままは個人的かわいいのが好き
グラグラとかね


センターや保健所になどに収容された犬は、恐怖や不安などをかかえており
分離不安になる可能性も高く
身体や心に傷を負っている子が大多数です。
一般に飼われていた犬たちとは少し違うので
心のケアーも大切になってきます。
これを踏まえた上で、この仔が生きて行ける為の手助けを一生出来る方を探しています。
どうか人間の手で、人間の輪で、輝君に幸せな家庭を探してあげたいです。
輝君 プロットハウンド♂
2~5歳まで
性格は温厚で、ぼーっとしています。
フィラリア(-)
今まで想像ですが、小さな狭いところに入れっぱなしで死なない程度のご飯をもらっていただけだと思います。
家庭的なこともお散歩も、おいしい食べ物も知らずに生きてきました。
今は、愛情を常に欲しがっています。
輝君を迎えていただける家族様を探しています。
*猟犬(使役犬には全く向きません、そいうった飼い方をされる方はお断りします)【譲渡条件】
http://buhibuhi2010.blog135.fc2.com/blog-entry-217.html岡山県動物愛護センター
http://www.pref.okayama.jp/page/353032.htmlhttp://www.pref.okayama.jp/page/429012.html岡山市保健所
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000500.html倉敷市保健所
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=4005他県収容情報環境省
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/shuyo/index.htmlホームページをご観覧くださいませ。
*岡山県愛護センター収容動物のボランティアさん募集中です。http://www.pref.okayama.jp/page/detail-118188.html
ツイッター、フェイスブックを通じて拡散協力をしてくださる方々も募集中!
殺処分を無くすには、批判ではなく、具体的な行動を、何がしたいかが大事。
飼い主のいない保護動物を助ける活動費用のご寄附
ご協力宜しくお願い致します。
【あにまるセカンドライフin岡山】では、保護収容された不幸な犬猫の殺処分を少しでも少なくするとともに、再び不幸な犬猫と飼い主を生み出すことのないよう、適性のある個体に対し、責任のある新しい飼い主を捜す、適正譲渡に努めています。
(鑑札、狂犬病予防注射済票の装着は狂犬病予防法により義務づけられております)
ツイッター、フェイスブックを通じて拡散協力をしてくださる方々も募集中!
殺処分を無くすには、批判ではなく、具体的な行動を、何がしたいかが大事。
飼い主のいない保護動物を助ける活動費用のご寄附
ご協力宜しくお願い致します。
ぶひ.ぶる.グリコセカンドライフキキン
ゆうちょ銀行
15470
2590 8211
ゆうちょ銀行以外の方は
【店名】 五四八
【店番】 548
【口座番号】 2590821
また募金箱を設置させて頂ける所がありましたらお教えください
ランキングをクリックしていただけますと
一人でも多くの心優しい方の目に触れることで命を繋ぐことになりますので
ご協力よろしくお願い致します。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト