昨年の秋突然のフレブルの崩壊 h
ttp://buhibuhi2010.blog135.fc2.com/blog-category-66.html
冷たい網の上に残され4日も飲まず食わず
妊娠していたフレブル(Kikiちゃん絶体絶命)
現在のみんなの様子は。

じゃ~ん

まず1頭目は、アカラス治療後うちの子になった茶豆さん




いつも全開で、誰かにひっつき
喧嘩を吹っ掛けたては、撃沈のいたずらっ子です。
よく吐きます。





2頭目は、岡山県在住の「もずく」ちゃん
ガリガリで成長不良?だったけど元気になりました。
カリメロ風の毛糸の帽子がなんとも似合っています。
茶豆さんともずくちゃんは姉妹だと思います。
カラーや体は似ていませんが顔はそっくりで~すぅ


3頭目は。岡山県在住のBUBUちゃん(パイド)とのちに来る重度骨形成不全のアンジュちゃんです。




アンジュちゃんは、お散歩は、カートです。
背中に天使の羽があるのでフランス語でアンジュ=天使でアンジュちゃんになりました。
里親様には随分と心配をおかけしていますが
心配をよそに仲良く寄り添ってうまく暮らしています。
*bubuちゃんは茶豆、さんともずくちゃんのママだと思っています。


4番目は、岡山県在住のぷぅっぴぃちゃんです。
保護時は、とても痩せこけけていて、みんなのボス的存在で
かなり頭の良いフレンチさんでグリコままもぷぅちゃんには脱帽でした(笑)

保護直後




後に京都多頭崩壊のトイプードルの「祭」ちゃんを迎えていただき
元気に、ここでも良きリーダ?(笑)として君臨していますぅ

5頭目は、ただ1頭だった男の子の「ぶっちゃー」君です。
おとなしくとても良い子で、グリコままも大好きなぶっちゃー君です。
大分県で、溺愛されて暮らすています。
今までの不幸なんて「何?」ですね。
記念日のケーキでのお祝いをしてくださいました。



6頭目は、東京に暮らすKikiちゃんです。
Kikiちゃんのママは、4番目のぶぃぴぃちゃんだと思っています。
親、子供、孫の三世代よく似ています。





子宮蓄膿症の大病になりましたが完全復活しています。
先住犬のもん君と仲良し
おサンボでは「喧嘩番長」💦 トレーニングのお勉強中です。
そして。。。

最後の7頭目は、保護依頼をしてきた人の元にいった
Kikiちゃんが、命がけで守った1頭のフレンチちゃん
岡山県在住です。
みんな元気でそれぞれのおうちで幸せに暮らしています。


グリコままは、お庭に滑り止めや足腰の悪い子、冬支度
ハロウィーンの飾りからクリスマスの飾りとペンキ塗りをしてまして
またまた、腕が、ひぃ~
朝起きたた目が腫れていて、稲刈りの稲アレルギーか?目から目ヤニでした。
目が腫れているときに限ってなる、くらくらする
無理は禁物ですね。。
あははっ💦

どうか人間の手で、人間の輪で、輝君に幸せな家庭を探してあげたいです。
輝君 プロットハウンド♂
2~5歳まで
性格は温厚で、ぼーっとしています。
フィラリア(-)
今まで想像ですが、小さな狭いところに入れっぱなしで死なない程度のご飯をもらっていただけだと思います。
家庭的なこともお散歩も、おいしい食べ物も知らずに生きてきました。
今は、愛情を常に欲しがっています。
輝君を迎えていただける家族様を探しています。
*猟犬(使役犬には全く向きません、そいうった飼い方をされる方はお断りします)【譲渡条件】
http://buhibuhi2010.blog135.fc2.com/blog-entry-217.html岡山県動物愛護センター
http://www.pref.okayama.jp/page/353032.htmlhttp://www.pref.okayama.jp/page/429012.html岡山市保健所
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000500.html倉敷市保健所
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=4005他県収容情報環境省
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/shuyo/index.htmlホームページをご観覧くださいませ。
*岡山県愛護センター収容動物のボランティアさん募集中です。http://www.pref.okayama.jp/page/detail-118188.html
ツイッター、フェイスブックを通じて拡散協力をしてくださる方々も募集中!
殺処分を無くすには、批判ではなく、具体的な行動を、何がしたいかが大事。
飼い主のいない保護動物を助ける活動費用のご寄附
ご協力宜しくお願い致します。
【あにまるセカンドライフin岡山】では、保護収容された不幸な犬猫の殺処分を少しでも少なくするとともに、再び不幸な犬猫と飼い主を生み出すことのないよう、適性のある個体に対し、責任のある新しい飼い主を捜す、適正譲渡に努めています。
(鑑札、狂犬病予防注射済票の装着は狂犬病予防法により義務づけられております)
ツイッター、フェイスブックを通じて拡散協力をしてくださる方々も募集中!
殺処分を無くすには、批判ではなく、具体的な行動を、何がしたいかが大事。
飼い主のいない保護動物を助ける活動費用のご寄附
ご協力宜しくお願い致します。
ぶひ.ぶる.グリコセカンドライフキキン
ゆうちょ銀行
15470
2590 8211
ゆうちょ銀行以外の方は
【店名】 五四八
【店番】 548
【口座番号】 2590821
また募金箱を設置させて頂ける所がありましたらお教えください
ランキングをクリックしていただけますと
一人でも多くの心優しい方の目に触れることで命を繋ぐことになりますので
ご協力よろしくお願い致します。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト