Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
鍵コメント様
マットありがとうございます。
とにかく、お洗濯ものの山やま、やま、で
何がいいのかわからないのですが
あればうれしいです。
落ち着きましたらメールさせていただきます。
ありがとうございます。
No title
鍵コメント様へ
パソコンからメールしたのですが送れませんでした( ノД`)シクシク…
もしよかったら鍵コメントで携帯番号を書いてくれますと
折り返しご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。
これだけの酷い状態の仔なのに、どうして病院で治療しないの?素人が治療する域じゃないでしょう。栄養状態も全身状態もかなり悪そうだし、このままじゃ死んでしまいますよ!すぐに病院で治療してください!お願いします‼徐圧しないと駄目ですよ!低反発マットレスに寝かせてあげてください!
No title
名無しさんへ
センターでの獣医師にも
翌日にもブログには出していませんでしたが病院へは受診しています。
素人・・・・あなたはただこれだけのこの場面ですべてを否定し、人格否定までされるのでしょうか?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして。
偶然他の方のブログで輝くんの事を知りました。
飼い主の事が大好きだったでしょうに…
犬を物として買って捨てる飼い主に憤りを感じます。
痛くて辛くても一生懸命生きようと頑張る姿に涙がでます。
褥瘡部分にパッド(尿取り等の)を正方形に切った物をテープで貼ると浸出液で他の所も汚れないし多少は取りづらくなると思ったのですがいかがでしょうか??
パッドを貼ってプラスオムツ着用ならより取りづらく舐めたりもしないかなと。
以前介護施設で働いていた時に褥瘡の患者さんにそのように対応していたので。
もしすでにやっているようでしたら出過ぎた意見をすみません。
No title
ムーン さん
ありがたい情報ありがとうございます。
介護の現場の方々からも沢山の工夫をされていまして皆様の知識と応用力は素晴らしいです。
ありがとうございます。
No title
輝クン、少しずつ落着いてきましたか?
体型的な事がわからないのでサイズが難しいですが
フリースや女性用タイツ等は切りっぱなしでもほつれません
穴をあけてざっくりと着せれると思います
フリースは手縫いでちゃっちゃと加工も簡単です
(見た目は置いておいて、応急的にしか使えませんが)
おむつカバー
http://www.peppynet.com/shop/shop.php?id=289022&utm_source=adwords_pla&utm_medium=cpc&utm_campaign=adwords_pla&gclid=CNbf6piyp8gCFViSvQodltoD7g
マナーパンツ
http://store.ponparemall.com/full-of-vigor/goods/14-06157-1/
パンツのラインが患部に当たる部分なのでここを改造すれば使える気がします
ロンパースを1から作るとなると私では無理ですが
お直しなら対応できそうなのでお声掛け下さいね
輝クン、ママさん! 応援しています
No title
shirei 様
いつも暖かなコメントありがとうございます。
テルくんは、いまは、ちょっと特殊な体形ですが、日増しに元気になってきてますし、食欲がものすごく出てきて夜中でも『お腹すいたよぉ~』と催促してくれるまで回復してきました。
元気スイッチが入ってきました。
しっかり食べて出してお肉をつければきっときっと、今は、痛く辛い褥瘡の交換とかありますが生きてよかった
犬に生まれて愛されて良かったと思ってくれるその日まで
テル君をいとおしく家族とお迎え来てくださる家族を見つけるまで頑張りますので応援力になります
ありがとうございます♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます