グリコ君にパワーを送って頂けました皆さま
皆さまのパワーの力で
無事生還致しました。
フレンチブルドッグ♂(去勢済、腺癌克服)
11歳9か月26日目 全身麻酔にて胃、十二指腸内視鏡検査
症状
下痢、嘔吐、ガス、食欲不全などの症状

今日はバケツの水が分厚い氷が張るほどの寒さの日
朝、病院へと向かいます。

診察台に乗ると後ろ足がかすかに震えていました。
グリコ君のしばしのお別れをして
先生にしっかりと事前にお願いしていたことを再度確認し
病院を出ました。
昨夜からなぜか讃美歌を口ずさんでいたグリコまま
何か「神の教え」と言うか「博愛の精神」というか、なぜか今でも心にしみるものを感じる。
「それ神は、そのひとり子を賜うほどに
世を愛したまえり、
全て神を信ずる者の、滅びずして
とこしえの命を得んためなり。」
(賛美歌700番)
左上から
食道
左下
食道の入り口
右上
胃腸の入り口
右下
出口
下側の左上
胃のカーブになってる所
右上
出口
左下、右上の画像から小腸入った所
右下
胃の中の広い所
胃の中の物体らしきものは流れて無くなっていました。
胃の壁、特に十二指腸部分に赤いただれが起きていました。
見た限りでは、腫瘍のような物はありませんでしたが
病理検査待ちになっています。

本日のレントゲン画像で写った異物

7日の胃のレントゲン画像

同じ画像
赤で書いた部分
胃が分厚くなっていました。
本日9日の画像

胃の壁がもとに戻っていました。

7日のレントゲンで中央に異物
胃が大きくなっています。
9日の画像
胃が小さくなり異物が大腸の肛門近くに移動しています。


9日の同じレントゲン画像です。
二枚目のオレンジの○が異物です。
退院し家の帰って安心したのか
オシッコとうんちをして
あの物体らしきものが出てきました。
かなり前に与えた記憶がある鳥の骨?が出てきました。
指で潰れる硬さです。

この骨が原因かは判断できませんが
胃のガスから始まり
下痢嘔吐
検便検査では、草、土によくある菌が検出されました。
高齢になってきたこともあり
今迄何ともなかった物が消化されにくくなったり
お散歩中などに変な物を食べないように
より、一層の注意が必要だと痛感しました。
4回の病院代とお薬代病理検査代などで合計
約8万円ほどです。
ご参考までに。。
病理検査後今後の治療法を先生と考えていく予定になっています。


まだ、はっきりと目覚めてないグリコ君のお顔をみて
ほっとしました。


家に帰り
ここで問題が

グリコ君の帰りを待っていた心ちゃん
病院の匂いがしたのか?
またまたげりー



グリコ君の留守中は、
みんなゆったり過ごして?いました。
ぶん太君お留守番ありがとう。
夜メンバーのぼるとの母ちゃん様がお薬を持って来てくださいました。
そして、募金をしてくださっていた分から
ご入金してくださいました。
合わせて耳のお薬を寄付してくださいました。
いつもありがとうございます。

お知らせがあります。
メンバーのぼるとの母ちゃん様がネットショップを開きました。
まだまだ、数少ないですが
保護動物費用捻出です。
なかなかバザー活動が出来ないのでネットショップを開きました。
よかったらお立ち寄りくださいませ。
「もずショップ」
http://mozushop0416.cart.fc2.com/飼い主のいない保護動物を助ける活動費用のご寄附
ご協力宜しくお願い致します
ぶひ.ぶる.グリコセカンドライフキキン
ゆうちょ銀行
15470
2590 8211
ゆうちょ銀行以外の方は
【店名】 五四八
【店番】 548
また募金箱を設置させて頂ける所がありましたらお教えください
ランキングをクリックしていただけますと
一人でも多くの心優しい方の目に触れることで命を繋ぐことになりますので
ご協力よろしくお願い致します。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
里親募集(猫) ブログランキングへ病気になれば高額な治療費を要し、将来は介護だってあります
15年余の終生飼育は相当な覚悟が必要です
無理があれば飼わないのも愛情
スポンサーサイト